ゆでぼし大根
ゆでぼし大根
美しい島々からなる自然豊かで、異国情緒がある長崎県。
その長い歴史において、ふるさとの生活の知恵から生まれた栄養価の高い食品です。
安全・安心な保存食品
ゆで、天日干しすることで、ゆでぼし大根が作られます。
										自然の恵みをぎゅっと詰め込んだ健康食品だから、日持ちが良く、 お台所の常備食品として最適です。
ヘルシー食品
カルシウムは干し椎茸の30倍で、もちろん繊維もたっぷり。
										美容と健康の、頼もしい味方です。
「ゆでている」のがうまさの秘密
ゆでぼし大根専用の品種を使いとれたての大根をゆで、1~2昼夜、冬の寒風の下で天日乾燥して作ります。
										だから甘みがたっぷり乗って、出来上がりはほんのりあめ色。
ゆでぼし大根の成分分析例(100g当り)
- 試験項目
 - 試験結果
 - 試験項目
 - 試験結果
 
- 炭水化物
 - 56.3g
 - 粗繊維
 - 9.3g
 - 蛋白質
 - 9.4g
 - 脂質
 - 1.3g
 - 灰分
 - 8.0g
 - 水分
 - 15.7g
 - ビタミンB1
 - 0.29mg
 - カルシウム
 - 450mg
 - リン
 - 272mg
 - 鉄
 - 2.8mg
 - カロリー計算値
 - 289kcal
 
(社)長崎県食品衛生分析による
ゆでぼし大根の美味しい食べ方・レシピ
ゆでぼし大根の美味しい食べ方・レシピは「レシピ集」にあります。
										是非ご覧いただきお試しください。
ゆでぼし大根のご購入はこちら
- 
										
										ゆで干し大根
 - 
										
										ゆで干し大根
 
